個人庭園、企業緑地、公園等の樹木及び芝生の管理を年間を通して行っています。 「マツクイムシ」の予防活動も行っています。
お庭の維持・管理業務
- 剪定
- 施肥
- 除草
マツクイムシ予防
マツクイムシとは?
「マツクイムシ」といいましても、「マツクイムシ」という虫は実際にはいません。
マツノザイセンチュウという線虫が、マツノマダラカミキリというカミキリムシの体の中に入り、移動する時に松の木に放たれ、松の木の中を食べてしまいます。そして、わずか4~5日の短い一生の間に成虫となり、交尾・産卵を行い、世代を繰り返しながら繁殖していくのです。そうなると、松の木の樹脂の分布機能が止まり松の木は枯れていくのです。そして、松が枯れてしまった場合には、早期に木を切って処分しないと翌年には違う松の木に移動し枯れさせてしまうのです。
予防対策
今のところ「マツクイムシ」の予防法は樹幹注入という、幹に穴をあけ直接薬剤を注入する方法が主流で、その予防効果は80~90%です。1回の注入による有効期限は3~4年間なので、継続することが望まれます。
「マツクイムシ」の予防のための樹幹注入
当社では、「マツクイムシ」の予防の樹幹注入を行っています。
松の直径によって、注入本数を決めます。1本1カ所5,000円程度でお考えください。松の本数により若干の金額の変更はあります。施工時期は、12月~2月初めとなります。大切な松の木が「マツクイムシ」の被害にあわないよう、是非ともお薦めさせていただきます。
- 胸高直径(cm)
- 注入量(ml)
- 本数
- 11~15
- 60
- 1
- 16~20
- 60~120
- 1~2
- 21~25
- 120
- 2
- 26~30
- 180
- 3
- 31~35
- 240
- 4
-
第31期フジテック育成管理業務(彦根市)
-
タカタビブラートハウス緑地帯樹木育成管理(彦根市)
-
H20年度湖北地区機上等植栽維持管理業務(米原市他)
-
H17年度千鳥ヶ丘公園管理委託業務(彦根市)
-
H16年度彦根港彦根停車場線他単独道路修景緑化維持管理業務(彦根市)
-
H16年度大津能登川長浜線他維持管理業務(彦根市)
-
彦根市管内街路樹維持作業(彦根市)
-
H15年度ミシガン州立大学連合日本センター樹木及び庭園管理業務(彦根市)
-
栗東トレーニング・センター厩舎構内その他樹木剪定作業(栗東市)
-
緑化育成管理委託(県内各変電所・支店等施設)(滋賀県内全域)